tokyo さんの日記
2018
7月
2
(月)
19:50
本文
第7回関東少年少女選手権大会は1日、墨田区総合体育館にて開催され1都7県より
624名の少年少女拳士が一堂に会して競技が行われました。藤本寿樹監督率いる
東京都選手団は男子126.5得点、女子131.5得点という成績で男女ともに総合優勝
の栄冠を手にしました。8月4日、5日に開催予定の第18回全日本少年少女選手権大会
での東京都選手団の活躍が大いに期待されます。
大会にご参加頂いた栃木県選手団、埼玉県選手団、山梨県選手団、群馬県選手団、
千葉県選手団、茨城県選手団、神奈川県選手団の皆様ならびに関係各位に心より
感謝申し上げます。また早朝より応援に駆け付けて下さいました保護者のみなさま、
役員スタッフ、審判の先生方、前日準備から後片付けまでを担った東京都空手道連盟
の皆様のお陰をもちまして盛会のうちに終えることが出来ました。誠にありがとう
ございました。
▼第7回関東少年少女空手道選手権大会結果
624名の少年少女拳士が一堂に会して競技が行われました。藤本寿樹監督率いる
東京都選手団は男子126.5得点、女子131.5得点という成績で男女ともに総合優勝
の栄冠を手にしました。8月4日、5日に開催予定の第18回全日本少年少女選手権大会
での東京都選手団の活躍が大いに期待されます。
大会にご参加頂いた栃木県選手団、埼玉県選手団、山梨県選手団、群馬県選手団、
千葉県選手団、茨城県選手団、神奈川県選手団の皆様ならびに関係各位に心より
感謝申し上げます。また早朝より応援に駆け付けて下さいました保護者のみなさま、
役員スタッフ、審判の先生方、前日準備から後片付けまでを担った東京都空手道連盟
の皆様のお陰をもちまして盛会のうちに終えることが出来ました。誠にありがとう
ございました。
▼第7回関東少年少女空手道選手権大会結果
閲覧(18639)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |