tokyo さんの日記
2025
2月
11
(火)
23:10
本文
令和7年2月11日(火・祝)、東京武道館にて
第22回東京武道館杯が開催され、剣道・柔道・
弓道・なぎなた・空手道の各競技ならびに、
合気道・銃剣道・少林寺拳法・相撲の演武が
行われました。また郷土芸能として「綾瀬太
鼓」が披露されました。
空手道競技は小学1・2年生、3・4年生、5・
6年生の男女各16名枠(計96名枠)に87名が
エントリーし試合を行いました。大会結果は
下記のとおり。
▼小学1・2年生女子
優 勝:又平 陽奈乃
第二位:一条 幸花
第三位:阿保 杏楓/関塚 友梨奈
▼小学1・2年生男子
優 勝:鶴見 元気
第二位:吉里 大雅
第三位:玉腰 雄大/小瀬木 丈
▼小学3・4年生女子
優 勝:杉山 理央
第二位:長尾 星來
第三位:稲見 咲良/戸田 彩心
▼小学3・4年生男子
優 勝:小川 航正
第二位:古代 優大
第三位:新井 日向汰/熊倉 晴馬
▼小学5・6年生女子
優 勝:大石 結月
第二位:苑田 優月
第三位:鴻野 そら/小池 莉菜
▼小学5・6年生男子
優 勝:岡島 大虎
第二位:蛯名 泰士
第三位:物江 駿太朗/小林 裕函
※敬称略
第22回東京武道館杯が開催され、剣道・柔道・
弓道・なぎなた・空手道の各競技ならびに、
合気道・銃剣道・少林寺拳法・相撲の演武が
行われました。また郷土芸能として「綾瀬太
鼓」が披露されました。
空手道競技は小学1・2年生、3・4年生、5・
6年生の男女各16名枠(計96名枠)に87名が
エントリーし試合を行いました。大会結果は
下記のとおり。
▼小学1・2年生女子
優 勝:又平 陽奈乃
第二位:一条 幸花
第三位:阿保 杏楓/関塚 友梨奈
▼小学1・2年生男子
優 勝:鶴見 元気
第二位:吉里 大雅
第三位:玉腰 雄大/小瀬木 丈
▼小学3・4年生女子
優 勝:杉山 理央
第二位:長尾 星來
第三位:稲見 咲良/戸田 彩心
▼小学3・4年生男子
優 勝:小川 航正
第二位:古代 優大
第三位:新井 日向汰/熊倉 晴馬
▼小学5・6年生女子
優 勝:大石 結月
第二位:苑田 優月
第三位:鴻野 そら/小池 莉菜
▼小学5・6年生男子
優 勝:岡島 大虎
第二位:蛯名 泰士
第三位:物江 駿太朗/小林 裕函
※敬称略
閲覧(847)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |